人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Angler's Notes from Southern Alps

sanpeiinnz.exblog.jp
ブログトップ
2016年 10月 14日

10月7日 マタウラ川上流域


10月7日 マタウラ川上流域_e0098148_08172834.jpg
えー、少し前の話ですが、再びマタウラ川の上流域です。
この時期は冬の間での川の変化など、川の状態のアップデートのために、釣りもそこそこにあちらこちらの川を歩き回ります。

天候:晴れ
気温:14℃
水温:11℃

少し風があるものの、釣り日和でした。
河原に立ってまず感じたのは、「うわ~、魚いっぱいいる~!」です。
ポイントは、上の写真のような浅瀬です。
水深30cm~1mくらいの場所には点々と魚の影が。
ポイントによっては、6畳くらいのスペースに10尾以上の魚の姿が見えるほどです。
そしてどれもが、けっこうやる気のある奴ばかり。

10月7日 マタウラ川上流域_e0098148_08173633.jpgニンフで釣るのは簡単なことです。
でも狙いは午後のライズ&ハッチ。
ドピーカンなので、それほどの量のハッチもライズも起こらないであろうことは容易に想像はできましたが、それでも何尾かはライズを始めるはずです。

予想通り、午後2時を過ぎたあたりからちらほらとメイフライの姿が見られ始めますが、最後まで「ちらほら」状態が続きました。
なので、ライズの方も予想通り。
特に浅い場所に出てきている釣れそうな魚を選んでフライを投入すると、3分の2くらいの確率でフライを食べに来てくれました。
サイズは、どれも50cm前後。
特大もいなければ、30cmの小型もいない、という感じ。

そんな感じが2時間ほど続き、ライズはすっかりなくなりました。
選り好みして釣ったとは言え、10尾くらいはキャッチできたかな。
実に好調です。
やっぱり春と秋はマタウラ川の一番面白い時期ですね。

ということで、私の川リサーチはしばらく続きます。

が、ここ数日春の嵐がやってきて、雪まで降りました。
各地の川は増水状態。
この緯度(45度付近)では、いつでも寒波はあり得るので、珍しいことではありません。
こちらにお越しの際は、季節に関わらずしっかり防寒のご用意を。








by nzsanpei | 2016-10-14 08:34 | 釣り日誌 | Comments(0)


<< 10月31日 ある小川      2016/17 シーズン開幕! >>