人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Angler's Notes from Southern Alps

sanpeiinnz.exblog.jp
ブログトップ
2007年 08月 07日

すごいごちそう

すごいごちそう_e0098148_17171233.jpgふふふふ・・・。
これ、何でしょう?
上等な牛肉?違います。

コレ、大トロです。

しかも、1キロくらいの塊。
買ったらいくらするんでしょう?

コレ、もらっちゃいました。
もちろん、タダで。

どうですか、この脂ののり具合。
思わず写真に撮ってしまって、おまけにブログにもアップしちゃいます。

食べきれないので、友人夫婦を招いて「大トロパーティー」と相成ったわけです。
すごいごちそう_e0098148_17214259.jpgお刺身に、シャリも用意して手巻き寿司。
しかし何といっても感動したのは、串に刺して炭火で(正確には薪ストーブの火で)あぶった、炙り焼きでした。
焼きながら、脂がポタポタ・・・。ヨダレも・・・。

中には、脂っぽくて大トロはあまり・・・、という方もいるでしょう。
多分こっちの人たちは、日本人以上にそういう人が多いはずです。
でなければ、もらえない。
多分あまりその価値を認識されていないのではないか、というのがこの夜の見解となったのでした。あるいは、食べ方を知らない?
やはり、食文化としてこちらの人たちは魚の食べ方を知りません。
売っている魚の種類も少ないし、料理と言っても焼くか、揚げるか。

魚は沢山近海で獲れるんですよ。
実際、日本の漁船がやってくるくらいです。
中でもマグロは有名。良いマグロ(ミナミマグロ、クロマグロ、キハダマグロなどなど)が獲れるので、日本からの需要は多いんです。
釣りだってできます。実際この大トロは釣られたものです。
南島の西海岸から船をチャーターして沖に乗り出せば、200kgを超えるようなマグロにだってめぐり合えるんです。
ニュージーランドは、海釣りだって最高です。
他には、タイ、カジキ、ヒラマサ・・・・。
だから、もっとお魚文化が進んでいてもいいんでしょうけど。
イギリス系って、やっぱり保守的なんでしょうか?

まあ、「魚の食べ方を知っている日本人って、幸せだなあ」ということで、幸せな夜は更けていきました。
それにしてもコレ、最高に美味かったです。

by nzsanpei | 2007-08-07 17:38 | NZの生活一般 | Comments(0)


<< 8月20日 熱い!?冬の湖      CM撮影 >>